筋膜の細胞の流動性や粘弾性(粘性)が低下し、ネバネやドロドロ(イラスト①)になって固まり、周りの筋肉などとくっついている状態を筋膜の癒着と表現します。
癒着すると、筋膜に「ねじれ、ツッパリ、塊(コリ・ハリ)・隣接する筋肉との動きが制限」されます。
筋・筋膜の制限が起きると、身体の本来の動きが低下し、血行障害・疼痛・関節可動域制限・筋力低下・スポーツパフォーマンスの低下・身体のだるさ、重さが生じます。
筋膜は、①左右非対称な姿勢
②動作(パソコン作業・車の運転・事務作業)に身体を合わせないといけない環境
③不動(骨折後のギプス固定後や過度の運動不足)
④外傷・内部疾患・手術(骨折・捻挫・打撲・呼吸・心臓・手術後の切口、切口周囲)
⑤細胞の老化(年齢に伴った細胞の老化)
⑥心理的要因(ストレスなど)
これらの要因で筋膜の癒着が生じやすくなります。
これ、筋膜の癒着かなと思われる方、姿勢や症状でお悩みの方、、、ぜひ当店にお任せください。🙇♂️
通う回数も少なく、改善へ導けるかと思います🤗 予防のための定期的なメンテナンスもあり、しっかりサポートさせて頂きます。
イラスト①
fascia イラスト引用